【STEP1】感染源の除去
通常の治療を行います。根の中の掃除や、根の表面の歯石など感染源を除去します。
【STEP2】ジェルの注入
歯の神経がある根管部分を、専用の超音波器具を使って丁寧に洗浄します。
【STEP3】光殺菌
洗浄した部分に薬を詰めて、被せ物を装着します。
【STEP4】洗浄
光感受性ジェルや死滅した細菌を洗い流します。
<料金>
1箇所(1~4歯)1,980円(税別)
片顎半分 2,980円(税別)
片顎全体 3,980円(税別)
全顎 6,980円(税別)
このような場合に使用します
通常の治療の上にLAD(光殺菌)治療を行うと、「とどめの一撃」としての殺菌効果が期待されます。これまでの治療方法では除去しきれない細菌を死滅させ、個人差はありますが治癒期間の短縮、感染の再発防止に大きく貢献します。細菌が引き起こす様々な症状に対しての治療が可能です。
根管治療 歯周病 インプラント歯周炎
オペ動画
青色の光感受性ジェルの充填の仕方、そのあとの赤色LADによる活性化を見ることができます。
歯周ポケットに注入した光感受性物質が細菌の細胞壁や細胞膜に浸透していきます。